自己価値を高め、自分を癒して愛を受けとるアートセラピー3回講座
こちらの講座は、
●自分をまるごと受け止め、自己肯定感を高めたい方。
●本気で自分を変えたい方。
●本気で自分とまわりと向き合いたい方。
●これからアートセラピストを目指している方。
●現在セラピストとして活動している方。
このような方に、おすすめしている講座です。
自分のこと、信じていますか?
自分のこと、認めてあげていますか?
こちらの項目に1つでもあてはまる方へ。
★アートセラピーに興味がある方
★アートセラピーを通して自分を発見したい方
★色を通して自分とじっくり向き合いたい方
★アートセラピストを目指している方
★自分のことをもっと知りたい
★自分をもっと認めてあげたい、愛してあげたい
★新しいことをやろうとするとカラダが重い
★変化するのが怖い
★人からマイナスのエネルギーをもらってしまう
★小さなことで一喜一憂してしまう
★人の目が気になってしまう
★自分に自信が持てない
ぜひ、読んでいただけたらと思います。
~自己価値を高め自分を癒して愛を受けとる講座~
※現在、通信講座のみ。
◆全3回◆
自己価値を高め、
自分を癒して、愛を受けとるアートセラピー講座
◎自己価値を高め自分のマインドを整える、1
自分を色や絵を通して知る、自分の感情の色を知る、
周りの人を色や絵を通して知る、
今の環境と、過去の環境を色や絵を通して知る
◎自己価値を高め自分のマインドを整える、2
自分の今の状態を知るぬりえワーク、
自分の人生をじっくりじっくり色と形でたどる
◎自己価値を高め自分のマインドを整える、3
自分の今の状態を知る、
過去の自分を手放して癒す、
愛する人たちと自分の想いを再構築して融合する、
自分の未来の姿をイメージする
◎自分のマインド(ココロ、精神)を整えるとは?
何をするにもまず自分自身のマインドを整えることは大事です。
マインドを整えるということは、自分を癒すということ。
自分自身の深い考察にもつながり
自分を知る、本質を知る、ということでもあります。
人を癒すようなお仕事をしているセラピストさんはもちろんのこと、
自分のココロや精神をもっと大事にしたい、
もっと自分を知りたい、考察したい、
自分に自信を持ちたい!と思っている方も
まずは自分を癒すことが大切なんです。
このような方は、自分を癒すことをおすすめします!
★自分のことをもっと知りたい
★自分をもっと認めてあげたい、愛してあげたい
★新しいことをやろうとするとカラダが重い
★変化するのが怖い
★人からマイナスのエネルギーをもらってしまう
★小さなことで一喜一憂してしまう
★人の目が気になってしまう
★人に気を遣いすぎる
★自分に自信が持てない など
もともと、私はあまり自分の意見を言わず、
人のペースに合わせて行動していました。
それは「自信のなさ」からきているもの・・・。
「こう言ったら、嫌われるかな?」
「こう言ったら、感じ悪い印象になるかな?」
人といる時は、無意識のうちに人の顔色伺いをしていました。
それは自分が否定されるのが怖かったからなんですね・・・。
そうして、人といる時は「他人軸」で行動していたので
(他人軸=自分の意見を言わず、人に合わせすぎること)
こころが疲れて、疲弊してくるんです。
人に合わせてばかりで、
自分の気持ちを大事にしていなかったから。
人と合うと、その繰り返しで、知らず知らずのうちに、
どんどん自分を追い詰めてしまっていたのです。
そんな自分が嫌いで、なんとか変えたいなと思っていました。
無意識に気持ちを溜めていると、
ストレスでどか食いをしたり、
ヘルペスができてしまったり・・・。
カラダにも不調を感じるようになりました。
もちろん、こころも苦しくて
マイナスの方向に思考がいってしまい
人に対して疑り深くなっていったり、
人をこころの底から信用できなかったんです。
私は絵を描くのが、幼少から好きで
画家を目指していましたが、20代後半で挫折。
こんな自分でも、何か人の役に立てるようなことは
ないだろうか?と探しはじめて、
アートセラピストという職業があることを知りました。
そしてアートセラピストになりたい!と思うようになって
アートセラピーの学校に通い、
色やぬりえ、絵を、勉強していくうちに
こういう自分の一面もあるんだな、
こういうネガティブも持っているんだな、と
そういう自分も認めることは、
とても大事なのだと気づいたのです。
「無理に人に合わせなくてもいいんだ」
「自分を中心に考えていいんだな」
そんな風に思えるようになりました。
そういう自分とじっくり向き合って
自分の行動を、自分の言葉を、自分を信じてから
もう他人軸で動くのはやめよう。
自分がいたい人と一緒にいよう。
居心地の悪い場所は、いなくてもいい。
人に合わせ過ぎるのをやめよう。
今、自分がどうしたいのか、能動的に動こう。
自分の気持ちに素直になろう。
そう思えるようになりました(^^)
私自身が経験したことから、
もし、今、苦しい思いをしている人がいるなら
少しでも、その気持ちを楽にすることをお伝えしたい(^^)
そう思って、この講座を始めました。
正面から自分と向き合うと、はじめは辛いかもしれませんが
徐々に肩の力が抜けて、少しずつ楽になっていきます。
本当の意味で新しい1歩を踏み出せるようになるのは
どんな自分もまるごと受け入れることから、始まります♪
自分を癒してマインドを整えると
自分の軸というか芯がピンと立っていて、
なにかあってもそう崩れることはなく、
多少揺らぐぐらいです。
人や環境、そして自分自身の無意識から影響されて
ぐらぐら揺れたり、へにょんとなっちゃうマインドは
もう手放していいんです。
あなたは、
「手放す」という選択肢を持っているのです(^^)
そして、誰しもが持っているその人だけの
輝きや個性、魅力など、
そういうオンリーワンの美しさを
色や絵から見つけていきたいなぁ~と、
私は思うのです。
アートセラピーを通して、
自分とじっくり対話することで
自分が気づかなかった発見があったり、
自分のことを、もっともっと愛おしく感じたり、
他の人との違いを認められるようになります。
さあ、色を通して自分と対話して、
自分自身を癒しましょう。
あなたには、まだまだ沢山の可能性があるから!
---------------------------------------
~受講されたお客様のご感想~
S.Cさま
探し求めていた
「本当の自分自身と向き合える講座」に
出会えたことは、私自身への
最高の贈り物になりました。
ずっと答えが見つからなかった
「執着」を手放すということ。
過去を消すことなど、できないということ。
人は皆、別の人格を持ち、
その人の目で、心で、
その人が見たい物だけを見ているのだから、
振りまわされることは無いということを、
的確に、楽しく、教えてくれました。
この講座で、新しい自分(本来の自分)に
戻れた気がします。
ありがとうございました。
☆
S.Sさま
とても失礼なことを言いますが、
今までの気づきメールが
どこか他人ごとのように感じていたのです。
自分で描いた絵やぬり絵を見てもらって、
メールをいただいているのに。
でも、この3回目の
気づきメールは違っていて、
雅代さんの言葉が何だかスーっと
自然に私の中に入ってきたというか・・・。
とても不思議な感覚でした(*^_^*)
私は変なところで几帳面で、
またすっごいズボラなところもあって、
その差が激しくて。
他にも、気になることがあったら
猪突猛進的なところもあったり、
いきなり亀のようにゆっくり進んだり。
なので、夢に年齢など関係ないって
分かっていても、雅代さんにそう言っていただけて、
後押しのパワーをもらえました^^
今、雅代さんに大きな声で
「ありがとうございまーす!!!!」って
お礼を言いたいです。
-----------------------------
~アートセラピー3回連続講座~
◎自己価値を高め、自分を癒し愛を受けとる、1
自分を色や絵を通して知る、自分の感情の色を知る、
周りの人を色や絵を通して知る、
今の環境と、過去の環境を色や絵を通して知る
◎自己価値を高め、自分を癒し愛を受けとる、2
自分の今の状態を知るぬりえワーク、
自分の人生をじっくりじっくり色と形でたどる
◎自己価値を高め、自分を癒し愛を受けとる、3
自分の今の状態を知る、
過去の自分を手放して癒す、
愛する人たちと自分の想いを再構築して融合する、
自分の未来の姿をイメージする
★お問い合わせ・お申込み
【開催場所】
現在、通信講座のみ受講可能です。
ご要望がありましら自宅サロンでも開催いたします。
【受講するとこちらがつきます】
気づきメール(アフターフォロー付き)
資料一式
【料金】
全3回:76,000円
事前お振込制です。
分割、クレジット支払も可能です。
ご相談下さいませ。
自分の可能性を広げていきましょう!
素敵なご縁を心よりお待ち申し上げております^^
色彩心理アートセラピスト
子どもアートセラピスト
柴田 雅代(しばた まさよ)
0コメント